予防接種について

風疹ワクチン、麻疹風疹混合ワクチン、四種混合ワクチン、二種混合ワクチン、肺炎球菌ワクチンなど各種予防接種を行っています。予約(インフルエンザを除く)となっておりますので、電話もしくは直接窓口で予約をしてください。相模原市公費負担によるインフルエンザワクチンも受け付けております。18歳未満で予防接種を受ける場合、保護者同伴でご来院ください。
インフルエンザワクチン接種の受付時間
受付 | 午前 11:00まで 午後 火曜 水曜:17時まで 月曜 金曜:18時30分まで |
---|---|
開始 | 2025年10月1日(水)より |
予約 | ① 従来ワクチン:予約不要 ② フルミスト :要予約 |
① 令和7年度のインフルエンザワクチン接種 ※予約不要(フルミスト点鼻液のみ要予約)
高齢者インフルエンザ予防接種(公費)
期間 | 令和7年10月1日から令和8年1月31日まで |
---|---|
費用 | 1,500円 |
対象 | 相模原市に住民登録がある、接種時点で65歳以上の方 60歳以上65歳未満の心臓・腎臓・呼吸器の機能、ヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に高度(身体障害手帳1級相当)の障害ある方。 |
一般の方(自費)
・一般の方の接種を10月1日より開始します。
小学生以下に接種の場合は、接種終了後15分程度院内にて様子を見させていただきます。母子手帳を忘れずにお持ちください。
※待合室混雑防止(感染防止)と待ち時間短縮のため、予診票に必要事項を記入しお持ちください。
期間 | 令和7年10月1日からの接種となります |
---|---|
費用(外来) | 3,500円(税込) |
対象 | 原則小学生以上 ※3歳以上から未就学児については、過去他院を含めて、インフルエンザワクチン接種歴のある方 ※3歳未満は、かかりつけの方 ※その他、別途相談 |
東振協、あまの創建の方
期間 | 令和7年10月1日から令和7年12月27日まで |
---|---|
対象 | 小学生以上 |
持ち物 | 利用券または補助券・保険証 小学生は母子手帳 ※小学生以下に接種の場合は、接種終了後15分程度院内にて様子を見させていただきます。 |
② フルミスト点鼻液(要予約)
フルミスト点鼻液
期間 | 令和7年10月1日より |
---|---|
費用 | 8,000円(税込) |
対象 | 2歳~19歳 卵、ゼラチンアレルギーの方は接種できません |